メキシコの女性の今 データが明かすその現実 その2
前回の「教育」「仕事」に引き続き、メキシコの女性についてお伝えしたいと思います。今回は「健康」と「出産・結婚」というテーマについてデータを見ていきましょう。 More »
前回の「教育」「仕事」に引き続き、メキシコの女性についてお伝えしたいと思います。今回は「健康」と「出産・結婚」というテーマについてデータを見ていきましょう。 More »
今回の選挙戦は、メキシコ史上一番規模が大きく、複雑なものになると予想されています。 More »
日本人が知らない メキシコ“チレ”の世界 日本人の方の中には、メキシコの食べ物はなんでも辛い!と思っている方も多いでしょう。けれども答えはNOです。 More »
世界で初めてのノパル(サボテン)を使ったバイオガス精製工場がミチョアカン州のカメンバロ【Camémbaro】にあります。このエネルギーを使用した発電コストは1リットルあたり12ペソで、ガソリンより33%も安いのが魅力です。もちろん、環境にやさしいことは言うまでもありません。... More »
メキシコで生活をしていると、「サソリ【Alacrán】に気を付けて」と言われたことは一度や二度はあるでしょう。しかし、実際にサソリの被害に遭った日本人という話はあまり聞かず、「もしかしたらメキシコの一部の地域だけの話なの?」と首を傾げる方も多いと思います。しかし、グアナファト州レオンにある日系クリニック「コスモスファミリークリニック」のマリア先生は警鐘を鳴らしています。 ... More »
イターネットバンキングにはたくさんのメリットがありますが、メキシコ人の中にはまだネットバンキングを利用することに躊躇している人もいます。AMIPCI(メキシコ・インターネット協会)の調査によると、2011年の時点でメキシコでは2150万人のネットバンキングのユーザーがいますが、実際に頻繁に利用しているユーザーは440万人しかいないと報告しています。... More »
■お得で便利なインターネットバンキング インターネットバンキングの最大のメリットは、その安全性と利便性と言えるでしょう。ネットバンキングなら高額な買い物のためにわざわざたくさんの現金を持ち運ぶ必要はありません。また、自宅でも仕事場でも、どんな場所でも支払いなどを24時間好きな時にできます。銀行に行って長蛇の列に並ぶ必要は、もうありません。 インターネットバンキングで行える取引は、従来の預金や支払いはもちろんのこと、小切手などによるあなたの当座、もしくは普通口座の管理で、契約した銀行のオプションによって多少サービスは... More »
複合商業施設「FORO4」が入居者募集 レオンの北部『プラザマヨール』すぐ近くに、来年12月、複合商業施設「FORO4」がオープンします。 「FORO4」は、延べ床面積が84,000㎡で、1~3階にはショッピングセンターやレストランが入居し、左側に全180ルームのホテル、また右側に延べ床面積10,000㎡ほどのオフィスビルを併設する、レオンでは初の複合商業施設となります。 FORO4のコマーシャル・マネージャー、アレハンドロ・タラソナ氏によると、そのコンセプトはズバリ“一流”。「FORO4は近隣のプラザマヨールを補... More »
メキシコでは2016年、脱税によって5100億ペソもの税金が徴収をされていないと推定されています。これはGDPの2.6%にあたる額です。 More »
社会的流動性【movilidad social】とは、自分が生まれ育った経済的状況から自分の能力次第で好転できる社会のことを指します。 CEEY(エスピノサ・イグレシアス研究センター)の2013年の報告書では、「社会経済構造の中にいるメンバーが、経済的ポジションを変えること」と定義付けしています。つまり、元々の経済状況よりも好転させた、あるいは悪化させたことを流動性のある社会、あるいは社会的流動性があると言えるのです。逆に親、もしくは元々の経済状況と一緒、もしくは同様の場合は、流動性の無い社会と言えるのです。 OE... More »
毎年この季節には、いたるところで花が咲いています。ハカランダやタバチネスのように通りを彩る木々や、プランターや植木鉢でも見かけますし、メキシコを彩る花々の中には、台所でも毎日のレシピの中で使われる材料になっているものもあります。 今回は料理で使われる花についてお話しします。 良く知られているものの一つとして、かぼちゃの花があります。 黄色の漏斗のような形をした花で、その中にいろいろなものを詰めたり、オアハカチーズだけを入れたりして調理します。この花の料理への利用の起源は、先スペイン時代までさかのぼります。実際、ビタ... More »
■本格的な選挙戦のスタート 7月1日には大統領選挙に併せて上下両院や知事選挙も行われます。実際、8つの知事選挙のほかにメキシコシティ市長選挙など、30州に渡る大きな規模となっています。 民主主義や多元主義を進めるべくINE(全国選挙機関)は、今回の大統領選挙に向けて有権者が大統領を決めるための場として、計3回の討論会を行います。 その第1回討論会が4月22日にメキシコシティのUNAM(メキシコ自治大学)にあるPalacio de mineríaで行われ、3カ月もの選挙戦を戦う大統領候補者たちによる舌戦がくり広げられ... More »